最高のスタイリングオイル発売!!

カラトリスタイリングオイル発売!!

 

【カラトリ】スタイリングオイルで仕上げもトリートメントとしても使えます!!

https://shinichihonda.net/?p=101255

 

是非使ってみてください!

 

ヘアカラーに特化したシャンプー&トリートメント発売!!

ヘアカラーをされているお客様にオススメなヘアケア商品を作りました!!

 

https://shinichihonda.net/?p=105584

ヘアカラーをより美しく保つ為のアイテム●泡立ちが良い
●泡がクリーミーでモコモコ
●シャンプー流した時に髪の毛が絡まない
●カラーの色もちを良くする
●髪の毛の強度を上げる成分が入っている
●毛先のゴワつきやダメージを防ぐ
●毛髪のクシ通りの改善&帯電の防止効果
●保湿力、補修が期待できる

まずはシャンプーとトリートメントをセットでご利用してみて下さい。

 

こちらのブログをご参考ください。

https://shinichihonda.net/?p=105584

【ガチ研修】髪を白くする【ムラシャン】をマニパニやカラーバターでオリジナル紫シャンプー作って試してみた!

 

 

大阪の豊中市で美容師をしている本田です。

紫シャンプー(ムラシャン)

皆さんご存知ですか?

以前に

このような検証記事を書かせて頂きました。

ムラサキシャンプーが色持ちを良くすると。
そのほかにも

こんな記事も。
とにかく検証記事を多く書きます。

自分で調べないと気が済まないからです。

髪の毛を白くするプロセスは無数にあって色々と日々検証しています。

今回は【髪の毛を白くする】ことに関してこんな事を検証してみました。

ムラサキシャンプーを自分で作ってみたらどうか?

シャンプーにカラーバターやマニパニ、マニキュアなどを混ぜて実際に自分でムラサキシャンプー作ってみたらどれが1番白くなるんだろう。。。

完全に美容師としての研究魂ですが調べずにはいられないのでとにかくやってみました。

注意

あくまでこれは1人の美容師の自由研究です。推奨するものでもなく、販売目的でもございません。
よって実際にご自分で試された時に何かトラブルが生じても一切の責任はお受けできません。あくまで自己責任でお願いします。

 

 

ではどういった検証をするのかご説明します。

 

 

オリジナル紫シャンプーを作成

マニパニやカラーバター、ヘアマニキュアなど色々なバージョンを検証してみます。

どれも紫を使用します。

紫は髪の毛の黄ばみを打ち消す力があるので【髪の毛を白く】するのに必要不可欠ですよね。

こんな感じで美容院で取り扱っているシャンプー剤にそれぞれ20%ほど混ぜてみました。

それぞれの商材によって色味が違いますね。

右から

ロコル/オーキッド

 

 

マニパニ/ライラック

 

 

カラーバター/ショッキングパープル

 

 

ヘアマニキュア/クレイジーカラー/バイオレット

 

 

ムラサキシャンプー

 

 

ムラサキシャンプーも実際に検証します!!

 

 

実際の人毛に2〜3回ブリーチ

実際の人毛をブリーチします。
一度のブリーチでは赤味と黄ばみが残るので数回のブリーチ履歴が必ず必要になります。

今回の髪の毛は3回のブリーチ履歴があります。

髪質の違いによって赤味や黄ばみの出方が違うのでその辺はご了承下さい。
そしてブリーチを数回するということは必ず髪の毛にダメージが出ます。

しっかりと担当の美容師さんとカウンセリングをしてくださいね!!!

 

 

実際に検証してみた。

今回はムラサキシャンプーということなので放置タイムは5分に設定しました。

ロコル

ロコルのオーキッドバージョン。

少しボルドー寄りの紫です。
つけた瞬間にいきなり色味が入った感じになるのですがこれは実際にここまで染まりません。

シャンプー剤と混ぜることで一気に色味が入らないようになります。

これシャンプー混ぜてないと即死です。
5分後

こうなりました。
少し黄ばみが取れた感じです。

 

 

マニパニ

本田的に1番の有力候補です。

青紫なので黄ばみを取りながら少しくすむので1番白くなるんじゃないかと思います。

5分後

思った通り黄ばみが取れた感じです。
ただ白い!!!とまではいかないです。

 

 

カラーバター

これは、、、
ピンクっぽく色が変わります。
ちなみにショッキングパープルは少しピンクよりの紫ですからね。

5分後

やはり黄ばみと赤味が1番残りました。
ただ始めより少し白っぽい感じにはなってます。

 

 

マニキュア

これはなんか怖い、、、
マニキュアのバイオレットは少し緑より。
これは商材によって違うので今回チョイスしたバイオレットはこんな感じ

5分後

あまり変わってない印象です。

 

 

エンシェールズムラサキシャンプー

流石ムラサキシャンプーって感じでした。
やはりムラサキシャンプーは伊達じゃありません。

5分後

これも効果的に黄ばみが打ち消された気がします。
ムラサキシャンプー流石です。

 

 

結果

●マニパニ
●ムラサキシャンプー

この2つが効果的に髪の毛の黄ばみをとって白っぽくしていってくれることがわかりました。

効果的に毎日繰り返すことでどんどんと黄ばみは薄くなりおのずと白くなる気がします。

お客様が毎日のヘアケアで使われても問題ないかと思いますね。

ただ一日では白くならないため継続が必要になります。

まぁ本来ムラサキシャンプーというものは日々の生活のなかで繰り返すことで徐々に黄ばみをとっていくものだから。

ヘアマニキュアとかはちょっと危ないかもね。

カラートリートメントなどで使われることをオススメします。

そんな検証結果になりました。

 

 

ただモヤモヤが残ります。

 

 

本田
もっといきなり白く出来ないものかと。

 

 

僕らは美容師です。

ちょっとプロッぽくもっとつっこんで検証しないと気が済まないのです。

そこでさらなる実験をしました。

さらに濃度の濃いムラサキシャンプーを作ってみた。

上記の検証結果から

●マニパニ
●ムラサキシャンプー

この2種類が非常に効果的にいけると判断したのでこの2種類をさらにパワーアップしてみました。

注意

ここからは先の検証はさらに濃度を上げる為非常にシビアに結果が変わってくる恐れがあるのでより自己責任でお試し下さい

まずは

シャンプーにマニパニをより混ぜる

先ほどは20%ほどでしたが更に濃度を引き上げてみました。

先ほどより濃くなりました。
これは塗った瞬間に青紫に変化しました。

ちょっと恐怖です。
ですがこれは検証!

シャンプーと混ぜてるのでそこまで染まらないと信じて今回は10分起きました。

そして仕上がりは

おお・・・

かなり黄ばみが取れました。
てかかなり良いんじゃないかなとちょっと思いましたね。

やはりあくまでムラサキシャンプーなのでガツンとは染まらないと思います。

ですが髪質によったら色味が入りすぎるかもしれません。

ですがなかなかの好感触です。

 

 

ムラサキシャンプーにマニパニを混ぜる

はい。

濃厚のムラサキシャンプー。

もともと絶妙に配合されたムラサキシャンプーを更に濃度を上げることに挑戦。

めちゃめちゃ濃いです。

ムラサキシャンプーにマニパニのライラックを混ぜました。

こちらも信じて10分待ちました!!!

仕上がりは

 

 

きたこれwww

 

 

フォォォォォォ!!!!!

 

 

かなり白くなりました!!!

放置タイム中は本当に恐ろしかったのですが信じて良かった・・・

黄ばみ抹殺完了!!!!

左/ムラサキシャンプー×マニパニ 右/シャンプー×マニパニ

両方ともかなり黄ばみを取れましたが明らかに左の勝利です!!!

 

 

結果

本田特製のムラサキシャンプーの完成です!!!

シャンプー台でモシャモシャとシャンプーすることでより白くできるんじゃないかとこれからより検証していきます。

カラートリートメントなのでこれは髪の毛にダメージを一切出さずに済むのでハイブリーチ毛のお客様の黄ばみ抹殺に一役かってくれるかもしれません。

日々研究魂に火をつけてこれからも挑戦していきます。

これが答えじゃないけどまた少しレベルアップした気がしました。

最後に

何度も言いますがこれはあくまで1人の美容師の自由研究です。もしこれをみて挑戦しようとした美容師の方は必ずいきなりお客様に使わずに自分で検証してみて下さい!僕の検証が答えではなく1つのきっかけであれば嬉しく思います。

お客様によりよい技術を提供したいと思い日々レベルアップを忘れずに邁進したいと思います。

まぁ何にせよ1番いいのは

販売されているムラサキシャンプーが1番安心

ということ。

検証してみてわかったのですが販売されている多くのムラサキシャンプーのほうが安定感抜群です。

僕みたいなオタク美容師くらいですね。
こんな検証するのは(笑)

ハッハッハ( ´∀`)

では。

髪の毛を白くしたい方必見のムラサキシャンプー登場!

このムラサキシャンプーは本当に優秀なので是非ご参考下さい!!!

Routine〜SNSプロモーション特化型美容師オンラインサロン〜

関西で発信力に長けた美容師による会員制オンラインサロンです。
地域に関わらず「個人発信力」を主に学べます。
スタイリストやアシスタントはもちろんのこと、美容師のみならず多くの業種にとって為になると思います。
沢山のオンラインサロンがあるなか、そこで学んだことをいかに発信に繋げれるか、
は今後とても重要なスキルだと思います。
そういったノウハウを一から学べる唯一無二のオンラインサロンです。

この記事が気に入ったら フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

★特に読まれている記事
スポンサーリンク