
昨日は石渡さんのサロンブランディングセミナーの第2弾でした。
前回も参加しました!
毎回毎回為になるセミナーです。
ちなみに前回のセミナーで感じたこと
そして第2弾!
サロンブランディングセミナー
今回のブランディングの見つけ方は、
「個人ブランディング」
という目線で考えていきたいと思っています。
個人の集合体が店舗であり、会社であります。
プロモーションプランは、個人が集合した結果であり、まずは個人のブランド創り(もしくは見つけること)が重要です。ですので、会社だけでなく、個人のブランド、そしてプロモーションをしたいと考えている方向けです。
実際に、サロンで実践した方法をご紹介します。
ということで
今回も始まりました!!
ブランディングの見つけ方、サロンプロモーション計画
ブランドとは=焼印を押す
ブランド="らしさ"
ブランド戦略="らしさ"を記憶してもらい人を動かすこと
【USP】
プロモーションとは何か?
(本田メモから抜粋)
実際はこの4倍は書いてます。
今回は自分自信の強みや何をすべきか。
などを再確認し、それをどうプロモーションとして関連性を持たせ行動出来るか。
などを細分化し、理解を深めれたセミナーでした。
一言でいうと・・・
「為になり過ぎやでしかし!!!」
というしか他ありません。
スーパー成長出来ました!
一緒に学べる仲間がいるのも嬉しいですよね!!
石渡さんのセミナーは本当に勉強になります。
毎回学べることが面白いので毎回来ます。
本当に
何を学ぶかより誰から学ぶか
学ぶ内容なんていくらでもあるし、スマホがあれば大概のことは学べます。
でも誰から学ぶかは本当に重要だなと思います。
その人だから学びたい!と思えることが凄いなと。
自分自信も僭越ながら
セミナーをやらせて頂いたりしていまして
そういった領域に近づきたいと心から思います。
もっと成長したい!!
と改めて感じました!
そんなことを感じる後ろ姿。
石渡さんありがとうございました!
ps・・・
この会恒例の
湯葉さんの「始まりの挨拶」で締めたいと思います。
いつも噛んじゃう湯葉さん。この日は・・・
https://instagram.com/p/BJfeX8TDwb9/
噛みませんでした。。。
ちょっと不完全燃焼w
そして懇親会には
マルチバース主宰のお一人
エザキヨシタカさんや沢山の美容師さんがおられて楽しい夜を過ごせました。
ありがとうございました!