
大阪の豊中市で美容師をしている本田です。
ブログやインスタなどを見て初めてご来店の【ひおりさん】が髪の毛やりに来てくれました。
LINE@にてお問い合わせ&ご予約でした。
ご要望は
とのことでした。
髪の毛をブルーに染めるプロセスはこれだ
まず髪の毛は簡単に青くなりません。
プロセス的には3工程をクリアしないといけません。
●赤味を無くすためにブリーチ履歴が2〜3回必要
●青をのせるための土台づくり
●カラートリートメントやマニパニでがっつり濃厚に染める。
この3工程があれば問題なくブルーになります。
【ひおりさん】はこの3工程のうちの
ブリーチに関しては土台がかなり仕上がっていました。
Before
なので今回は残りの2工程。
ダブルカラーで再現します。
まずはブルーをのせるための土台づくりをします。
ベースをシルバーラベンダーに。
一度流すと
こんな感じで黄ばみと赤味をなくすのです。
そしてここに
マニパニでブルーをしっかりのせました。
仕上がりは
ブルー完成!!
派手になり過ぎないけどしっかりとブルーになりました!
お洒落すぎますね!!
【ひおりさん】初めてのご来店ありがとうございます!
またお待ちしてます!
高まる〜〜〜〜〜〜〜