
大阪の豊中市【カラー特化サロンカラトリ】で美容師をしている本田です。
さて。今回はカラトリを作るにあたってとても大切な
外からの見映え
についてのデザインのお話です。
カラトリの場所は
このビルの3Fになります。
通常美容院は1Fの路面店に出店することが多く、そうなると歩いてる人などに
「あっ、ここに美容院ある」
と認知されるのですがカラトリはそうはいきません。
完全予約制のプライベートサロンなので
認知される必要はないといえばないのですが、
これからの事を考えると何か異彩を放ちたいと考えた本田です。
ただ看板をつけるだけでは面白みにかけるので、そこでデザイナーの方の登場になります。
チアキコハラさんとかちょさんです!
可愛いロゴと
キャラクターを産み出してもらいました。
そして今回は外装のイメージも一緒に考えてもらいました。
考えたのは
窓ガラスアート
です!
3Fの外に看板をつけると膨大すぎるお金がかかるよ、、、と施工業者の方に言われ
「そ、そ、そんなにお金ありまてん、、、」
ということになり今回は
窓ガラスにアートする
をイメージして外から見た時に
「あそこはなんや??」
的な感じに思ってもらえるようにしようと思いました。
窓ガラスをアートにして興味をもってもらう。
そして
美容院とはわからないようにしたい!
これが目的です。
「あそこはなんや?」
と思ってもらえる方がより興味そそられませんか?
カラトリは
窓が多いのでこの窓枠を全て合わせて1つの作品ぽくしたいなと思いました!!
そして今回その原案を大公開します!!
カラトリの窓ガラスアート
チアキコハラ さんとの打ち合わせで
との事でして
ネコいいやん!!
と思っていたら原案が上がってきました!!
それがこちら!
えっ、、、可愛いすぎませんか!?!?
さらにこれだけだと寂しいので、カラトリということで、やっぱり他とは違うカラフルさも出したいので、、、!
ネコたちがヘアカラーのカラー剤をひっくり返した様にするとかなりおもしろいかなとおもいました!!️
とアイデアを共有してもらいました!
実際にはひっくり返すことはありません!!!
が、、、
カラトリとのイメージのリンクです!!!
統一感ありますよね!!
そしてそれをイメージで窓ガラスにシールでアートすると
可愛すぎやん!!!
美容院感ゼロwww
それにこの絵具のような飛び散りで、カラフルな何かお店なのかな?となんとなくは伝わるので、おもしろいかもです。
とまさに狙った通りになりそうな予感がします。
ただここのビルは
そうなんです。
太陽光が強すぎるので反射して
ちゃんと見えるか問題がある。
なので色々とパターンを考えながら実現したいと思います。
楽しそうじゃないですか?
なんか美容院っぽさゼロな異彩を豊中で放ちたいと思います!!
また進展がありましたら共有しますね!!