大阪の豊中市で美容師をしている本田です。
最近のカラー比率は95%です。
ほぼ毎日ヘアカラーを染めまくってます。
この時期はお洒落カラーにされたいお客様が増えるのでインナーカラーやグラデーションカラーのオーダーも非常に多く毎日楽しくサロンワークさせていただいてます。
そんな中こんなお声をよく聞きます。
⚫︎明るくしたいけど黄ばみが嫌
⚫︎明るくすると赤味が出るから嫌
⚫︎毛先を白くしたいけどならない
毛先を白くしたい!明るくしたいけどなかなかうまくいかない・・・
ハイトーンにされたい方のお悩みですね。
毛先を白くする成功プロセスの1つ
本田がオススメするのはハイトーンにブリーチした後に濃く色味を入れておくこと。
黄ばみと赤味を両方消しておくことで退色して来ると白くなるようにしておくことです。
バイオレットアッシュ
バイオレットで黄ばみ
アッシュで赤味
この色味がオススメです。
実際に見てみよう!!
ブリーチを合計3回してます。
かなりのハイトーンにしておく必要があります。
ここにバイオレットアッシュをかなり濃いめに。
仕上がりは
これくらい濃いめに。
透明感MAXにしておきます。
9日後
大体1週間くらいたつと
こんな感じになります
色味が透けて来ました。
のせる色味が薄いと直ぐに金髪になりませんか??
それがおこらないんです!!!
透明感をキープしています。
更に数日後
おぉ・・・白くなってる!!!
いかがですか?
白く退色しましたね!!!
このプロセスが1番オススメです。
直ぐに黄ばみが出る方にも
髪の毛を白くしたい方は当日に白くするのではなく白く退色するようにすると質も上がりますし、楽しめます!!!
是非ご参考下さい!!
高まる〜〜〜〜〜〜〜