おはようございます。
日々外国人風カラーやアッシュグレーを染めまくっている美容師の本田です。
いつもご予約などでご利用頂いてるLINE@
いつの間にか900人もの方に登録して頂きありがとうございます。
毎日ヘアカラーなどについてのご予約やご質問を頂いています。
出来るだけ早くご返答していますがまだの方はもう少しお待ちください。
結構日にちが経っている方は遠慮なく
「おい!!!返答がまだぜよ!!!」
と仰って下さい。
たまに完全に忘れてることがあります。。。
そんな中、、、
黒染め
このワードにてのお問い合わせが非常に多くなってくるこの時期。
学生さんは夏休みです。
夏が終わると就活で黒くしていく。
実習で黒染めが必要。
そんなお話もチラホラ。
そしてこの黒染めに関してはかなりセンサーをはっている本田です。
なぜなら
黒染めは求めるカラーのクオリティーにかなり影響力がある
からです。
黒染めは本当に思った色味にならない原因第1位です。
美容師でもこと黒染めに関しては手の打ち所がない状態になることもあります。
今やドラッグストアで1000円以下で購入できわずか10分足らずで真っ黒になれる時代です。
時間もお金もかけずに真っ黒にできるなら誰もがそうしますよね。
でもね、、、
それ結構危険ですよ??
綺麗に黒くなるのは間違いないのですが美容師が見ているポイントはそこではありません。
それは、、、
黒染めしたその後・・・
黒くなったその後は、、、ってことです。
今後永遠に黒なら何の問題もありませんが次に明るくする場合に非常に問題がでてくるのです。
そういった内容をTHROW journalにて書かせてもらいましたので是非ご参考下さい。
黒染めのリスクを知った上でヘアカラーをすることも大切
今一度知識を深めましょう。