
新参者会の2015年
2014年はこんなんしてました(^O^)
新参者会はお店や周りの環境に縛られること
なく美容師個人としての刺激や成長を
感じれる会にしたいと思ってます。
今年は何度も言っていますが
【個の成長】を感じれる年にしたい
そうゆう一年にしたいと思ってます。
なので新参者会においても個人の成長に
対してお互いを高め合えるような会に
していきたいと思ってます。
個の成長を実感するにはまず
美容師としての原点を再確認する
必要性があると思いました。
どんな美容師になりたいのか。
自分の得意分野はなんなのか。
どんなスタイリストになりたいのか。
店長ならばどんなお店を創りたいのか。
などなど。
そうゆう自分自身の原点になるような
考えを再確認し、理解しなければ
個の成長に必要な行動プロセスが
明確に設定できないと思ってます。
なので新参者会では常にそのプロセスを
確認し合い、語り合い、共有する。
一見堅苦しい内容の気がしますが
そんなことは全くありません。要は
美容師としての理想を実現するきっかけになる場でありたい
自分の理想=自分が一番楽しくできること
だと思ってます。
なので新参者会の空間はお互いが自分が一番楽しくなれる話で盛り上がる空間ってことです。
単純に楽しい美容師トークしよう
2015年の新参者会は
そんな会にしたいとおもいます。
ただ一つ条件があるとすれば
真剣に楽しいトークをする
そんなとこです!
お互いが本気になる。刺激しあって高め合う。
そこには上下関係なんていらない!
楽しむことに上下関係なんていりませんからね!
アシスタントの子達とそんな美容師トークを
したいなと思ってます。
そんな新参者会に沢山ゲストも呼びたいと
思ってます^o^
マルチバースの美容師の方のアシスタントの
子達も引き連れて一緒に食事会なんかを
したいなぁ^o^
美容師トークしたいですね!
絶対楽しそう(^O^)
そんな中で【個の成長】に繋がるヒントを
得て自分の店で発揮する。
その地その地で突き抜けろ
この言葉がすごく響きます!!
いろんな刺激を受けて自分の今いる
フィールドをより充実できるものにする。
そんな楽しいことが起こる2015年
にしたいな(^O^)
そんな話をやなぎんとして
ワクワクしていました(^O^)
せっかくなんで楽しんじゃいます^o^
では。