最高のスタイリングオイル発売!!

カラトリスタイリングオイル発売!!

 

【カラトリ】スタイリングオイルで仕上げもトリートメントとしても使えます!!

https://shinichihonda.net/?p=101255

 

是非使ってみてください!

 

ヘアカラーに特化したシャンプー&トリートメント発売!!

ヘアカラーをされているお客様にオススメなヘアケア商品を作りました!!

 

https://shinichihonda.net/?p=105584

ヘアカラーをより美しく保つ為のアイテム●泡立ちが良い
●泡がクリーミーでモコモコ
●シャンプー流した時に髪の毛が絡まない
●カラーの色もちを良くする
●髪の毛の強度を上げる成分が入っている
●毛先のゴワつきやダメージを防ぐ
●毛髪のクシ通りの改善&帯電の防止効果
●保湿力、補修が期待できる

まずはシャンプーとトリートメントをセットでご利用してみて下さい。

 

こちらのブログをご参考ください。

https://shinichihonda.net/?p=105584

市販のカラー剤での皮膚トラブルがニュースになっていた件。【じゃあどうしたらいいの!?】現役美容室が解説!

 

 

ヘアカラー皮膚トラブル 5年で1000件 - Yahoo-news

http://headlines.yahoo.co.
jp/videonews/nnn?a=20151023-
00000080-nnn-soci

世間を騒がせているニュースといえばこれですね。

気になっている方も多いのではないでしょうか。

ヘアカラーの皮膚トラブル

Twitterでも

不安に思われてる方も多いのではないだろうか。

そんな方に少しでもより理解を深めてもらえたらと思い全力でこの記事を書かせて頂きます。

ヘアカラーへの不安とその対処法

まずは今回のニュースで取り上げられてる1番のポイントは

市販のカラー剤を使って

がメインで取り上げられていました。

ヘアカラーというカテゴリーにおいて

●市販のヘアカラー
●美容室でのヘアカラー

はヘアカラーということは同じ、使っている成分も同じところはある。
だが、全く別物と考えてもいいと思います。

市販のカラー剤と美容室のカラーの1番の違い

市販のカラー剤はどんな髪質の人が簡単に塗っても染まるように薬剤のパワーがMAXに設定されている

これは市販できる、自分で染めれる、そういったコンセプトにおいては当然の結果になります。

よって本来必要のないくらいの薬剤のパワーがありそれが髪の毛や、頭皮につくことでかぶれやすくなるリスクが非常に高いのである。

なかなか自分で根元を染める時に薬剤の塗布量を調節するのは難しいですよね?

一方、美容室でのヘアカラーは

薬剤を塗り分ける、薬剤パワーをコントロールできる、頭皮の保護ができる

美容室でのヘアカラーは薬剤を使い分けてることが多いです。

●根元
●中間
●毛先

と異なる薬剤で効果的に髪にアプローチをかけることもできます。

それにより必要なだけの薬剤パワーを選定できるので無駄な負担がかからないようにできます。

それでも頭皮が敏感の方には

頭皮の保護スプレー

もあります。
頭皮に薄い膜をはるので、薬剤の刺激や頭皮へのダメージをかなり防ぐことができます。

そして何よりも

塗布テクニック

これに尽きます。

根元につけないで染めるテクニック。
髪を傷ませない塗布テクニック。

常日頃スキルアップの為腕を磨いています。

ですからお客様一人一人にしっかりと対応させて頂いておりますのでご安心ください。

もし市販のカラー剤を使う場合の注意点

もし市販のカラー剤をどうしても使わないといけない時ってありますよね?

根元の白髪の生え際がきになる。
時間・予算・などを踏まえて今回はみたいな時ありますよね。

その時に注意点は

根元に薬を溜めすぎない

大量に頭皮につけてしまうと過剰反応が起きる可能性があるので塗布量に注意。

やはり自分で塗るよりは誰かに塗ってもらうのがベストです。

傷んでる毛先は後で塗る

ダメージしている所ほど後に塗ることが大切です。

全てを1度に塗ってしまうと根元が染まる前に毛先が過剰反応しすぎてかなりのダメージに繋がります。

必要以上に時間を置かないこと

最高でも20分までにしましょう。
カラー剤は混ぜてから30分で反応が止まるケースがほとんどです。
それ以上はダメージが増えるだけです。
時間を置けば置くほど髪の毛や頭皮に負担がかかりますので放置タイムには気おつけましょう!

以上の点を気おつけてすれば適当に塗っていた時に比べて負担は少ないと思います。

それでもムラになる、明るくならない、染まらない

それ位ヘアカラーは技術のいるもので難しいものです。

ヘアカラーとの相性があることを理解しよう。

市販のカラー剤が合う方もいるかもしれないし、美容室でのヘアカラーでないと染みたり、荒れたりする方もいるかもしれません。

ヘアカラーにも相性というものがあるので心配な方は必ずパッチテストをして確認することをオススメします!

美容室でのヘアカラーを強くオススメします

僕ら美容師は常にスキルアップの為に技術や知識を磨いています。

毎年新しいカラー剤や負担のかからない商材もどんどん開発されてきています。

【市販のカラー剤をディスってるわけではない】

市販のカラー剤を開発している業者の方も悪いものを作りたいと思って作ってる方はいません。消費者の方を思ってのこと。

ですからしっかりとした使い方や自分で染めるからには知識や技術も必要だと思っており、それに対してのアドバイスはできると思ってます。

僕ら美容師が提供するヘアカラーにはそういった全てのものが集約されている

ただ自分で染めるより楽ちん。

そうではなくて、

●頭皮の状態
●毛髪の状態
●体調の状態

それら全てを踏まえて

●薬剤選定
●塗り方
●時間
●居心地
●仕上がり
●満足度

そういったものを全て感動の領域で仕上げる。ということに誇りやプライドをもって仕事してます。

ヘアカラーはライフスタイルをよりhappyにすることが出来る

是非不安にならずに、もし心配なら担当の美容師さんにご相談ください。
僕らは髪の毛のお医者さんのような存在です。
一人一人にあったヘアカラーをご提案させて頂きますね。

何かありましたらお気軽にLINE@などでお問い合わせ下さい。

Routine〜SNSプロモーション特化型美容師オンラインサロン〜

関西で発信力に長けた美容師による会員制オンラインサロンです。
地域に関わらず「個人発信力」を主に学べます。
スタイリストやアシスタントはもちろんのこと、美容師のみならず多くの業種にとって為になると思います。
沢山のオンラインサロンがあるなか、そこで学んだことをいかに発信に繋げれるか、
は今後とても重要なスキルだと思います。
そういったノウハウを一から学べる唯一無二のオンラインサロンです。

この記事が気に入ったら フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

★特に読まれている記事
スポンサーリンク